ジョン・ウェイン @ 大切にしたい
いろいろな人や物
ジョン・ウェイン
2009.12.12 (Sat) | Category : レビュー
昔はこんなにのんびりしてたんでしたっけ?(^^;)
[ビデオ鑑賞]「リオ・ロボ」を見た
http://d.hatena.ne.jp/kamekichi_oh/20091207/1260112405
主演の西部劇です
ジョン・ウェインがライフル構えて駅馬車の前に立ちはだかれば、それがたとえ脱獄囚の役でも、観客の誰もが彼こそがこの映画のヒーローなのだと納得してくれる時代ではないのだ
僕がこの映画を初めて観たのは昭和28年、7歳の時だった
映画というものをちゃんと認識して見始めた最初の映画、言わば、映画に目覚めた記念すべき一本なのである
【シュートボクシング】規格外のパワー!梅野が逆転KO「アンディ・サワーとやりたい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091119-00000000-gbr-fight
出演は、ジョン・ウェイン、ペドロ・アルメンダリス、ハリー・ケリー・ジュニア
荒削りで緻密さが無く、テンポが遅くて退屈でした
かめ吉は映画通とは言い難いので、うまく説明できませんが、舞台劇を見ているように感じました
[ビデオ鑑賞]「リオ・ロボ」を見た
http://d.hatena.ne.jp/kamekichi_oh/20091207/1260112405
主演の西部劇です
ジョン・ウェインがライフル構えて駅馬車の前に立ちはだかれば、それがたとえ脱獄囚の役でも、観客の誰もが彼こそがこの映画のヒーローなのだと納得してくれる時代ではないのだ
僕がこの映画を初めて観たのは昭和28年、7歳の時だった
映画というものをちゃんと認識して見始めた最初の映画、言わば、映画に目覚めた記念すべき一本なのである
【シュートボクシング】規格外のパワー!梅野が逆転KO「アンディ・サワーとやりたい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091119-00000000-gbr-fight
出演は、ジョン・ウェイン、ペドロ・アルメンダリス、ハリー・ケリー・ジュニア
荒削りで緻密さが無く、テンポが遅くて退屈でした
かめ吉は映画通とは言い難いので、うまく説明できませんが、舞台劇を見ているように感じました
PR